留年しないために


大学に入った目的を忘れないこと。
何のために勉強しに来たのか?
目標があると良い。



講義への出席
まずは出席することです。出席せずして単位なし。
(出席しないで単位取れる科目もありますが、
 留年に結びつく科目で、出席しないで取れるものはありません)
特に、4月の初回の講義が大切です。ここでサボってしまうと
次もサボる可能性が高くなります。


バイト
留年する確率を下げるためには、バイトはやめましょう。
バイトをすると、留年確率が高くなります。
ひどい者では、バイトのために試験を休むこともあります。
たかだか毎月数万円程度を稼ぐために、1,200万円の損失を出す
こともありません。

親からお小遣いをもらうほうが賢明です。
親だって、留年されるよりは良いのですから。
働き出したら返すくらいの心意気で。


試験前くらいは勉強する
毎日勉強するのが理想ですが、そうもいきませんね。
それが出来る人は東京大学に行ってます(笑)

せめて、試験前くらいは勉強しましょう。
1週間くらい前からやり始めるのが理想ですね。
それでもやる気が無ければ、3日前。もうギリギリです。
前日になってしまったら、山が当たるといいですね。

一夜漬けで対応できる科目では、留年なんかしません。
対応できない科目だから留年するんです!




戻る


Copyright (C) 落友会 Failure association of the JOSAI university 2006 All rights reserved.